ごあいさつが遅れましたが、
赤星さん、浅野千裕くん、荒木さん、荒畑亮くん、Ando里美ちゃん、飯田絵美さん、石垣奈緒さん、石川知子さん、井上奈津子さん、
井筒敦子ちゃん、泉浩くん、 梅垣進さん、上岡裕次郎さん、尾谷ゆき子さん、ジェニファーちゃん、岡添弘子ちゃん、大平英介さん、
大平由利子さん、 川口修くん、川口江利さん、香川泰宏くん、葛西廣一さん、加藤節子さん、北原佐保子さん、木下祐子さん、
木原朋子さん、木村真治さん、木村章良くん、栗原里奈さん、黒田友紀子さん、 郡正夫くん、國分利人さん、河野千恵子さん、
小林礼江さん、佐久間さん、佐藤潤ちゃん、島田佳代子さん、沈海寅さん、洲鎌央くん、田山大悟くん、高橋裕弥監督、富岡弘行さん、
鳥越純子ちゃん、田島雄一くん、DECO先生、武田琴代ちゃん、田中典子ちゃん、田川敦士くん、中島佳子さん、中島美恵子さん、
中村さん、長野まきさん、
成岡利泰さん、中村あきさん、橋本善賢さん、秦英之さん、長谷川みさえさん、早川忠宏さん、松下浩二さん、町田アナ、森川英伸カップル、森田真帆ちゃん、
森尻親代さん、村上華愛さん、峯村健太郎さん、森田徹也さん、松田佳子さん、森尻兄、
南香織さん、前田静さん、渡辺昭博さん、渡辺さん、山際じゅんさん、山田海蜂さん、山本クリスティーナさん、
遠方からわざわざ来てくれた井戸伸年くん、中村由香ちゃん、
送別会が終わった後なのにかけつけてくれた林正樹さん、山崎真由さん、島崎圭司さん、
司会をしてくれた大谷、渡辺ひと美さん、
DJをしてくれた井上雅胤さん、
マジックを披露してくれた菅原英基さん、
剣玉の実演をしてくれた千葉ちゃん、
本の紹介をしてくれた晴香葉子さん、
歌を歌ってくれたインビシブルデスベッドの宮野大輔くん、
デジタルカメラを回してくれた川口くん、谷ガオくん、
スチール写真を写してくれた関根考さん、
チャキを撮ってくれた和田りょうちゃん、
営業時間外に快くお店を貸してくれたハイズの本庄康代さん、そして遅くまで働いてくださったハイズスタッフの皆さん、
突然であったにもかかわらずステージで挨拶してくれた宮地克彦兄さん、今野雄二くん、
裏で受付やカンパのお金を集めてくれた小松崎久美子さん、立野リカさん、堀田知子ちゃん、森下陽子さん、古土ひろこさん、和田みほこさん…
本当に本当にありがとうございました。

場所: Hy's(ハイズ)
撮影:関根 孝
2007年2月14日
今日はバレンタインDAY 〜みなさん、どんな一日を過ごしていますか?〜
送別会から一週間後…私は久美子さんと大谷さんに見送られて成田空港から中国・大連に無事に着きました。
初日の出来事は、
日本の携帯電話を自宅に忘れたり…、
空港で荷物の重量オーバーで超過料金を支払ったり…、
大連に着いたのに大家さんと賃貸の契約ができなかったり…、
色々とアクシデントもありましたが、今では無事に民主広場近くの経典生活という素敵なマンションで住んでいます。
会社も毎朝早起きをして8時から出勤しています。
今までの仕事と違って、8時間という間、机に向って座っていることが大変です。
私の今年のキーワードは、「学ぶ」です。一から勉強していきたいです。
本日からインターネットがつながったので、是非みなさまとのコミュニケーションをとっていければと思っています。
2008年 北京オリンピックに向けて、
中国の大連にある愛科大連愛科人材有限公司で働きます。
〒116011
中国大連市西崗区中山路147号 森ビル16階 電話:86-411-83694858(代表)
(日本の携帯は転送できるようにしていますのでメッセージを残してください。
仕事の依頼は、引き続きinfo@kobajun.netのアドレスまでおねがいします)
今後、中国でいろいろと開拓していきたいと思っているこばじゅんの可能性に、出資してくださるスポンサーも随時、募集しています。
(一口1000円から受け付けております)
↓
振込み先はこちら
三井住友銀行 中野坂上支店 普通 4211401
中国国内のリサーチ、アドバイス、リクエストにも自分の知っている限り、
お応えします。気軽にご連絡くださいinfo@kobajun.net。
北京オリンピック、スポーツに向けて情報交換しましょう。
「日本と中国」「日本と世界」の架け橋
「スポーツ」「ひと」をキーワードに関わっていきたいです。
|